トップタツノの採用・採用Q&A

Q&A
採用Q&A

採用について

OB・OG訪問などは行っているのでしょうか?

OB・OG訪問に関しては、ご希望があれば個別に対応しています。

入社前に必要な資格はありますか?

入社前に取得しなければならない資格はありません。
ただし、「危険物取扱者乙種第4類」は全社員が入社後に取得することになっています。その他は配属によって異なり、ガス関連の製品に関わる場合は「高圧ガス製造保安責任者」の資格、営業では建築施工管理技士の資格を取得することもあります。

外国人留学生は採用しているのでしょうか?

応募に際して、国籍は問いません。現在、複数の外国籍の社員が勤務しています。

新人教育・研修制度について

入社後の新人教育について教えてください。

入社後、新入社員は全員、横浜工場において座学・現場実習など約1カ月の入社時研修を受け、その後、配属されます。配属先の職場では、教育担当の先輩のもと、実務研修などが行われます。そして、半年後には全員が横浜工場に隣接する研修施設に集まり、ビジネスマナーなどの復習、コミュニケーションスキルの体験学習など「フォローアップ研修」を受けます。

研修制度は、どうなっていますか?

研修は、入社時研修・フォローアップ研修をはじめ、入社年次や役職別の「階層別研修」、より専門的なスキルを身に付けるための「目的別研修」、職種ごとの「実務(技術)研修」などが行われています。さらに、業務に必要とされ、配属先の推奨する資格取得については取得費用をバックアップする制度があります。また、会社負担で通信教育を受講する場合もあります。社員一人ひとりがキャリア(スキル)アップできるよう支援しています。

仕事内容について

国内営業が、どんな仕事なのか、教えてください。

国内営業はガソリン計量機などの製品を販売するだけでなく、その設置工事の管理、ガソリンスタンドの建設・改築の提案営業およびその建設工事の管理なども行います。さらには消防署等関係省庁への申請書類も作成します。当社の営業の仕事内容は、学生のみなさんがイメージされる、いわゆる「営業」よりもフィールドがかなり広いといえます。営業でもっとも大切なことは、お客様とお話する中で、時代によって変化するニーズを的確にとらえ、より快適でより利便性の高い製品や店舗づくりに貢献できるよう努力を重ねていくことと考えています。

営業として、製品づくりに参画できるのでしょうか?

計量機については受注生産であるため、お客様から特別な仕様の要望などがある場合は、営業担当者が開発部門と調整することもあります。また、お客様の要望や製品の改善点を吸い上げる制度として、「社内提案制度」というものがあります。たとえば、セルフ用の計量機について営業からの提案を参考に仕様を変更したり、機能を追加した事例などもあります。現場を知っている営業の声は、製品づくりに大切な役割を果たしているといえます。

ガソリン計量機等の各種石油用機器の設計・研究開発の仕事内容を教えてください。

設計・研究開発の仕事内容としては、CADを使用した設計の他にデータ収集のための実験などがあります。会社説明会で、担当者と直接話のできる機会を予定していますのでその時にぜひご質問ください。

仕事のやりがいについて、知りたいです。

営業の社員は、「自分で考えたもの、提案したことが実現できる」ところにやりがいを感じています。お客様との商談に始まり、街の中に自分の考えたものが出来上がるまで、その経過も実際に見ることができ、さらに完成してお客様に喜んでいただけた時に達成感を感じています。また、技術系についても、ガソリンスタンドなどで自分が開発に携わった製品使われているのを見ることができることがやりがいの一つになっています。

配属・異動・転勤について

配属はどのように決まるのですか?

選考過程で希望をお伺いし、希望に添えるよう配慮しています。ただし、必ずしも希望通りの配属になるものではありません。本人の適性・能力・経験、さらに配属先の状況なども考慮して決定しています。

異動について教えてください。

ジョブローテーションの制度はありません。さまざまな職場を経験して活躍している人がいる一方、エキスパートとして長期間同じ仕事に従事している人もいます。異動の状況は個々人により異なります。

転勤はありますか?

全国に販売拠点を持つ企業であるため、特に営業はキャリアアップの過程での転勤があります。

海外事業について

海外出張はあるのでしょうか?また、英語力はどの程度必要ですか?

技術系はテクニカルアドバイザーとして海外へ出張することがあります。必要に応じて海外営業の担当者がフォローします。
また、海外営業の社員は出張の機会があります。入社後の業務で目安となる英語力はTOEIC650程度です。フランス語やロシア語など、英語以外の語学力を活かして働く可能性もあります。

海外の多くの人に製品・技術力などを伝える仕事をしたいのですが…?

海外に向けて営業活動を行うのは海外営業になります。また、海外からの受注管理や生産・出荷の手配、海外からのお客様に対して工場を案内するなどのアテンドも行っています。そのほか、語学を活かした仕事としては生産管理部門、購買部門があります。生産管理部門では海外向けの製品の出荷管理を、購買部門は受注を受けて海外への必要な資材の手配を行っています。

RECRUIT

タツノの採用

お問い合せ先

総務部採用担当

TEL
050-9000-0830
E-MAIL
star@tatsuno.co.jp